一日ドック:基本コース
バリウム 60,500円(税込) |
内視鏡 70,400円(税込) |
※上記は2020年4月1日からの金額となります。2020年3月31日までの金額はこちらをご覧ください。
精密で充実した検査内容を1日で効率的に行ないます
日本人間ドック学会で定める基準検査のみならず、心疾患の予知因子として高感度C反応性蛋白(CRP)、尿中微量アルブミン定量、インスリン抵抗性指数などの検査、さらには血清ペプシノゲン検査、甲状腺機能検査、腫瘍マーカー検査を、1日で効率的に行ないます。
※人間ドックの基本検査項目に関しては、こちらをご参照ください。
日本人間ドック学会で定める基準検査のみならず、心疾患の予知因子として高感度C反応性蛋白(CRP)、尿中微量アルブミン定量、インスリン抵抗性指数などの検査、さらには血清ペプシノゲン検査、甲状腺機能検査、腫瘍マーカー検査を、1日で効率的に行ないます。
※人間ドックの基本検査項目に関しては、こちらをご参照ください。
実施日
月曜日~金曜日、土曜日(第1・3・5週)
※土曜日の人間ドックはアミノインデックス検査、ピロリ菌抗体検査、HIV検査、喀痰検査以外はオプションを追加することができません。
※土曜日の人間ドックはアミノインデックス検査、ピロリ菌抗体検査、HIV検査、喀痰検査以外はオプションを追加することができません。
実施時間
開始時間は、オプションの有り・無し、および曜日から選択いただけます。
開始 | 終了 | |
月曜日~金曜日 | 8:10(オプション無) | 12:00頃 |
8:10(オプション有) | 14:00頃 | |
9:00 | 14:30頃 | |
10:00 | 15:30頃 | |
土曜日 | 8:30(オプション無) | 12:00頃 |
身体検査
身長・体重・血圧・BMI・脈拍・体脂肪を測定します。 |
X線検査(胸部)
肺疾患・心疾患・胸部大動脈などを調べます。 |
血液検査(採血)
肝機能・糖尿病をはじめ、生活習慣病の有無を調べます。 |
上部消化管検査
(X線造影検査または内視鏡検査)
(X線造影検査または内視鏡検査)
食道・胃・十二指腸のがん、ポリープ、潰瘍や炎症などを調べます。 ※予約時にX線造影検査(バリウム)または内視鏡検査(胃カメラ)を確定します。 |
尿一般検査
腎・尿路系を調べます。 |
腹部超音波検査
腹部に超音波をあてモニターに写しながら、肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓・脾臓・腹部大動脈の状態を調べます。 |
眼科的検査
眼圧・眼底検査により緑内障の有無、高血圧・糖尿病の合併症を調べます。 |
医療面接
医師が診察します。 |
生理機能検査
心電図・聴力・呼吸機能を調べます。 |
結果説明・保健指導
検査当日、医師による対面での結果説明とそれに応じた保健指導を保健師・看護師・医師が行ないます。希望者にはすべての検査結果判明後に事後指導を行ないます。結果に応じた再検査、精密検査の必要性を説明します。 |