市民公開セミナー「記憶と時間(一般編)“Carpe diem”(今を生きる)」10/17(土) オンラインセミナー開催
三井記念病院では、地域の皆さまの健康増進や病気予防に役立てていただけるよう、下記の内容でセミナーを開催いたします。
セミナー後半では、講演内容に関する皆さまからのご質問にもお応えします。
なお、今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご自宅で視聴いただくオンラインセミナーの形をとらせていただきます。
(配信ツールはWebexを使用します。パソコン、タブレット、スマートフォンなど、視聴環境はご自身でご用意くださいますようお願い致します。)
セミナー後半では、講演内容に関する皆さまからのご質問にもお応えします。
なお、今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご自宅で視聴いただくオンラインセミナーの形をとらせていただきます。
(配信ツールはWebexを使用します。パソコン、タブレット、スマートフォンなど、視聴環境はご自身でご用意くださいますようお願い致します。)
日程 | 2020年10月17日(土) 13:30~14:30 |
テーマ | 記憶と時間(一般編)“Carpe diem(今を生きる)” 記憶の中と実際の時間経過が違うのは何故ー今を生きるコツとは。 |
講師 | 中嶋 義文(なかしま よしふみ) 精神科 部長/認知症疾患医療センターセンター長 ・日本精神神経学会認定精神科専門医 ・日本老年精神医学会認定専門医 ・日本抗加齢医学会認定専門医 |
申込 | 先着100名。 件名を「市民公開セミナー申込み」とし、10月11日(日)までにメールにてお申込みください。 MAIL:kyoikukensyu@mitsuihosp.or.jp ※迷惑メールブロックをしている場合は、@mitsuihosp.or.jp のドメインを受信できるよう、設定をご確認ください。 お申込み後、確認メールをお送りしますので、届かない場合はお手数ですがお電話等でご確認ください。 ※ご視聴方法の詳細については、3日前までにお申込みいただいたメールアドレスにご連絡致します。 ※セミナー当日は当院にお越しいただいてもご視聴いただけません。 |
費用 | 無料。どなたでもご参加いただけます。お気軽にご参加ください。 |