ご支援のお願い
当院は、1906年(明治39年)三井家総代三井八郎右衞門氏が私財を投じて三井慈善病院を設立し、病院の運営を東京帝国大学医科大学(現、東京大学医学部)に委託する形で、貧困者への無料診療を開始したのが始まりです。
以来100有余年、現在も創立の精神を受け継ぎ、社会福祉法人として医療活動を行っております。
現在、日本の医療は医療崩壊と呼ばれるほど多くの問題を抱えておりますが、私たちは高度で良質な医療を通じて地域社会への貢献に積極的に取り組んでおります。
どうか、この私たちの活動に対しご理解とご賛同をいただき、ご支援を賜りたく存じます。
なお、当院はこの度、東京都より税額控除対象法人の認定を受けました。
これにより、個人が行った寄付については、従来の所得控除のほか税額控除も選択できるようになりました。
皆様の格別のご配慮とご協力をお願いいたします。
社会福祉法人 三井記念病院
院長 川崎 誠治
以来100有余年、現在も創立の精神を受け継ぎ、社会福祉法人として医療活動を行っております。
現在、日本の医療は医療崩壊と呼ばれるほど多くの問題を抱えておりますが、私たちは高度で良質な医療を通じて地域社会への貢献に積極的に取り組んでおります。
どうか、この私たちの活動に対しご理解とご賛同をいただき、ご支援を賜りたく存じます。
なお、当院はこの度、東京都より税額控除対象法人の認定を受けました。
これにより、個人が行った寄付については、従来の所得控除のほか税額控除も選択できるようになりました。
皆様の格別のご配慮とご協力をお願いいたします。
社会福祉法人 三井記念病院
院長 川崎 誠治
寄付金の使い方
寄 付 金 の 使 途 |
① 医療機器の購入 医療技術は日々進歩しております。 患者さんに最新・最良の医療を提供するために医療機器の購入に使わせていただきます。 |
② 医療スタッフの教育・育成 これからの医療を支えるスタッフの育成のために使わせていただきます。 |
③ 医療の発展に寄与する各種活動 災害時の医療スタッフの派遣や医療講演会の実施などに使わせていただきます。 |
寄付金に関わる税法上の優遇措置について
個人が行った寄付は、「所得控除」のほか「税額控除」も選択する事ができます。
寄付金控除に係る詳細につきましては、お近くの税務署または税理士にご確認ください。
【 外部リンク 】 国税庁HP『寄付金を支出したとき』はこちら
寄付金控除に係る詳細につきましては、お近くの税務署または税理士にご確認ください。
【 外部リンク 】 国税庁HP『寄付金を支出したとき』はこちら
ご寄付の方法
病棟師長、外来棟1階総合受付または経理課にお申し出ください。
寄付者のご芳名一覧
三井記念病院へのご寄付、心より感謝申し上げます。
ご寄付いただきました方々への感謝の意を込め、ここにご芳名を掲載させていただきます。(公表に同意された方のみ掲載)
ご寄付いただきました方々への感謝の意を込め、ここにご芳名を掲載させていただきます。(公表に同意された方のみ掲載)
お問い合わせ先
〒101-8643
東京都千代田区神田和泉町1番地
社会福祉法人三井記念病院 経理課
TEL: 03-3862-9237
東京都千代田区神田和泉町1番地
社会福祉法人三井記念病院 経理課
TEL: 03-3862-9237