ボランティア活動
<ご案内>
現在、募集を中止しております
現在、募集を中止しております
三井記念病院では、外来患者さんが安心して診療を受けられるよう、ボランティアの活動をお願いしております。ボランティアの方々の患者さんを思う温かいお気持ちは双方の会話となり、病院内の良き潤滑油となっています。
100年を超える歴史を積み重ねてきた現在、地域の医院・病院と相互補完的に協力し合いながら、患者さんにとって最善の医療を提供することをモットーに安全で高度な医療を展開しています。
病院と患者さんの架け橋として、ボランティア活動に参加してくださいませんか。
100年を超える歴史を積み重ねてきた現在、地域の医院・病院と相互補完的に協力し合いながら、患者さんにとって最善の医療を提供することをモットーに安全で高度な医療を展開しています。
病院と患者さんの架け橋として、ボランティア活動に参加してくださいませんか。
ボランティア参加のご案内
参加の条件
- 20歳以上から75歳までの心身ともに健康な方
- 病院ボランティアの趣旨を知っていただき、協力的に活動してくださる方
- 月~金 週1回 8:30~13:00までの間に3時間以上、少なくても1年以上継続してくださる方
- ボランティア保険加入(年間700円程度)
- 病院ボランティアの趣旨を知っていただき、協力的に活動してくださる方
- 患者さんのプライバシーを守り院内での出来事を口外しないことをお約束いただける方
主な活動内容
- 病院正面玄関での再来受付機や支払機の見守りやご案内
- 各部署にてお問合せや場所のご案内
- 車いすの介助
- その他
参加のお申し込み
お電話でボランティア登録申込書を申請していただくか、下記PDFをダウンロードのうえご連絡ください。
採用について
・申込書類を受領しましたら、改めて該当部署より面談日程等についてご連絡させていただきます。
・採用になりました方には、活動初日にオリエンテーションを実施いたします。
・採用になりました方には、活動初日にオリエンテーションを実施いたします。
イベントボランティアスタッフ募集のご案内
三井記念病院では、月に1、2回程度ボランティアによる「コンサート」「おりがみ教室」「朗読会」など開催しております。入院患者さんをはじめ、外来患者さん、地域の方々、職員やその家族、その他多くの方が集う、明日への活力と繋がる楽しいイベント活動を目指しています。
つきましては、そのイベントを支え活動してくださる下記のようなボランティアスタッフを募集しています。
つきましては、そのイベントを支え活動してくださる下記のようなボランティアスタッフを募集しています。
イベントボランティアスタッフ 募集詳細
- 出演スタッフ(演者):手品・漫才・漫談・コント・ものまね・その他演芸
- 企画・運営スタッフ:出演者の募集・日程、会場調整・開催時のスケジュール設定など
- 会場進行スタッフ:開催当日の会場設営・受付・進行サポートなど
お電話で「イベントボランティアスタッフ申請書」を申請していただくか、下記PDFをダウンロードの上、ご郵送ください。
ボランティア図書スタッフ 募集のご案内
現在、1階外来棟をはじめ、数か所に本棚を設置しております。本のカバー・整理などをお手伝いしてくださる方を募集しております。
活動について
平日(月~金)1週間のうち1日(2時間程度)活動できる方
※9:00~15:00 のうちの2時間でお好きな時間
※9:00~15:00 のうちの2時間でお好きな時間
参加のお申し込み
お電話で「ボランティア登録申込書」を申請いただくか、下記PDFをダウンロードの上、ご郵送ください。
お問い合わせ先
【 ボランティア担当 】
〒101-8643
東京都千代田区神田和泉町1番地
社会福祉法人三井記念病院 リレーション部
ボランティア担当:酒井
代表電話:03-3862-9111 内線(8001)
〒101-8643
東京都千代田区神田和泉町1番地
社会福祉法人三井記念病院 リレーション部
ボランティア担当:酒井
代表電話:03-3862-9111 内線(8001)
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。