臨床研究に関する情報公開について(オプトアウト)
通常、臨床研究を実施する際には文書もしくは口頭で説明・同意を行い実施しますが、臨床研究のうち、患者さんへの侵襲や介入もなく診療情報等の情報のみを用いた研究や余った検体のみを用いるような研究については、患者さんから直接同意を取得する代わりに研究の目的をWeb上などで情報公開することでその代わりとすることができるとされています。
このような手法を「オプトアウト」と言い、当院では以下臨床研究をオプトアウトの手法で行っています。なお、研究協力を希望されない場合は、各研究に記載されている担当者までお知らせください。研究不参加を申し出られた場合でも、何ら不利益を受けることはありません。
このような手法を「オプトアウト」と言い、当院では以下臨床研究をオプトアウトの手法で行っています。なお、研究協力を希望されない場合は、各研究に記載されている担当者までお知らせください。研究不参加を申し出られた場合でも、何ら不利益を受けることはありません。
循環器内科
臨床研究一覧 | |
「DPCデータを用いた心疾患における医療の質に関する事業」への参加について | 本事業では、入院患者と外来患者の診療情報を用いて循環器疾患の全国規模の大規模データベースを構築し、日本の循環器疾患医療の質向上のための研究を行います。 詳細はコチラをご覧ください。 |
カテーテルアブレーション全国症例登録研究[J-AB 2022] | 研究の対象となる方(または代理人の方)や、この研究計画について詳しくお知りになりたい方はコチラをご覧ください。 なお、研究の対象となる方で、この研究に試料や情報を利用することをご了解できない方は、PDFファイル内に記載されている【問い合わせ先】へご照会ください。 |
心不全医療の適正化に資するための全国規模データベースによるエビデンスの創出 | 当院循環器内科では、現在心不全の患者さんを対象に心不全医療の適正化に関する「臨床研究」を行っています。 詳細はコチラをご覧ください。 |
「補助循環用ポンプカテーテルに関するレジストリ事業」への参加について | 補助循環用ポンプカテーテルの使用状況や性能に関する情報等を把握し、得られた情報を解析することにより、生存率や予後の改善等に影響を与える因子の探索(解析)を行い、今後の心原性ショック等の急性心不全の病態にある患者の救命治療についての臨床評価や臨床管理などに役立てます。また、補助循環用ポンプカテーテルの臨床上のリスクとベネフィットを明らかにし、適切な安全対策を推進し、適正な使用の普及に役立てることを考えています。 詳細はコチラをご覧ください。 |
経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究について | この治療法を今後日本でどのように活用していくべきかを考えるため、日本で受けられるすべての患者さんに対して、症状や飲まれている薬の内容、血液検査や心エコー検査のデータなどを集め患者さんへ役立てていただくことを目的としています。 詳細はコチラをご覧ください。 |
東京都CCU連絡協議会による急性心筋梗塞に併発した心原性ショックに対する多施設登録研究 TOMIN Shock Registry (TOkyo acute Myocardial Infarction Network Shock Registry) | 東京都CCU連絡協議会では、2020年1月1日から2023年12月31日に東京都CCU連絡協議会加盟施設にて急性心筋梗塞で入院され、心原性ショックを併発された患者さんの匿名化された診療情報を、「急性心筋梗塞に併発した心原性ショックに対する研究」のために活用させていただきます。その解析結果が東京都の急性心筋梗塞診療レベルと救命率の向上に貢献できるよう努力いたします。 なお、この情報提供にご賛同いただけない場合は、当院職員までお申し出ください。そのことにより不利益を受けることは一切ありません。ご理解とご協力をお願いいたします。 詳細はコチラをご覧ください。 |
JROAD-DPCを使用した劇症型心筋炎の疾患登録とその解析 | 当院では、2012年4月1日〜2017年3月31日に当院に入院された劇症型心筋炎の患者さんを対象として、劇症型心筋炎の特徴や、適切な治療法等を明らかにするために研究を行っております。本研究の対象者に該当する可能性がある方で、診療情報等を本研究に利用されることをご希望されない場合は、末尾に記載しました研究担当者までお知らせください。情報の登録が終了し、解析を開始した後に協力取り消しを申し出られた場合は、本研究への協力を取り消すことができなくなります。 なお、本研究への協力を拒否されても、今後の治療を受ける上で不利益が生じることはありません。ご理解とご協力をお願いいたします。 詳細はコチラをご覧ください。 |
経皮的左心耳閉鎖システムを用いた非弁膜症性心房細動患者の塞栓予防の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究について | 経皮的左心耳閉鎖術を今後日本でどのように活用していくべきかを考えるため、日本で受けられるすべての患者さんに対して、症状や飲まれている薬の内容、血液検査や心エコー検査のデータなどを集め患者さんへ役立てていただくことを目的としています。 詳細はコチラをご覧ください。 |
日本における急性心筋梗塞患者の治療および予後の実態調査 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
心臓弁膜症の診療・予後調査のためのレジストリ研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
アンギオテンシン受容体拮抗薬/ネプリライシン阻害薬(valsartan/sacubitril:ARNI)の効果についての研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
東京都CCU連絡協議会データベースへの登録 | 当施設は、東京都の委託事業として心血管救急医療を担う実績ある施設と認定され、東京消防庁・東京都医師会と協力し 東京都CCU 連絡協議会の加盟施設として活動しています。 東京都民に健康と元気な生活を維持していただくために、緊急心血管疾患で診療された患者さんの診療情報 (名前、住所、電話番号は除く) を匿名化して東京都CCU 連絡協議会に登録し、その集計データの解析結果を皆様ならびに都民の医療に活用します。 なお、ご自分の診療情報の提供にご賛同いただけない場合には、病院職員(責任者:循環器内科 青木 二郎)にどうぞお申し出ください。そのことが診療に不利益をもたらすことは一切ありません。 是非ご了承いただきますよう、お願い致します。 詳細はコチラ(入院時登録と予後調査)をご覧ください。 |
日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた統合的解析(2017-2019年度 日本医療研究開発機構事業「冠動脈疾患に係る医療の適正化を目指した研究」の内容を包括) | 詳細はコチラをご覧ください。 |
本邦における心血管インターベンションの実態調査(J-EVT/SHD) | 詳細はコチラをご覧ください。 |
大動脈弁狭窄症に対して経カテーテル的大動脈弁留置術が検討された患者の診療・予後調査のための前向きレジストリ研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
心電図検査から心臓超音波検査所見の予測を行うAI解析プログラム開発に関する多施設共同研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
急性心不全患者におけるSGLT2阻害薬の利尿効果と血行動態への影響に関する研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
急性心不全患者における乳酸値上昇と予後との関係の検討 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
心房細動の診療・予後調査のための多施設共同レジストリ研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
PCI施行歴のある患者の非心臓手術周術期における心血管イベントに関する前向き観察研究 |
詳細はコチラをご覧ください。 |
心不全患者に対するアンギオテンシン受容体・ネプリライシン阻害剤に関するリアルワールドエビデンス | 詳細はコチラをご覧ください。 |
慢性腎臓病を合併した慢性心不全患者の外来での腎機能と電解質の多施設共同後ろ向き観察研究 |
詳細はコチラをご覧ください。 |
全国レジストリによる心臓サルコイドーシスの治療体系の確立を目指す長期研究(JACSレジストリ) | 詳細はコチラをご覧ください。 |
FFRct測定不能の予測因子に関する後ろ向き観察研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースによる心臓サルコイドーシスの診療実態調査と二次調査に基づく診断・治療プロトコールの策定に関する研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
日常臨床におけるFFRct精度を評価する後ろ向き観察研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
心臓MRIに関する後向き観察研究 |
詳細はコチラをご覧ください。 |
腎代替療法導入後の 左室駆出率の経時的変化の 追跡 、及び予後との関連 の検討 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する国際レジストリー研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
REALITY-AHF studyとAKINESIS studyのデータベース統合解析による日本と欧米の比較研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
心房細動合併の急性大動脈解離に関する後向き観察研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
植込み型心臓電気デバイス治療に関する登録調査[New JCDTR 2023] | 詳細はコチラをご覧ください。 |
心電図検査から左室収縮機能低下の予測を行うAI解析プログラムの臨床応用についての検討 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
腫瘍関連肺高血圧症レジストリ研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
オールジャパン拡張型⼼筋症ゲノムコホート研究によるゲノム医療の発展 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
CASTLE試験の長期的な臨床結果を収集・評価するための観察研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
冠動脈周囲脂肪炎症、心臓周囲脂肪量と心機能の関連に関する検討 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
TriNetX を用いた臨床研究 | 詳細はコチラをご覧ください。 |
膠原病リウマチ内科
呼吸器内科
脳神経外科
心臓血管外科
消化器外科
大腸外科
整形外科
泌尿器科
研究課題 |
尿膜管疾患に対する腹腔鏡下尿膜管摘出術に関する全国調査 |
前立腺癌に対する各種治療方法の治療成績に関する研究(多施設共同後ろ向き観察研究) |
救援治療を実施した転移性尿路上皮癌の予後因子に関する研究(多施設共同研究) |
全ゲノムシークエンスによる泌尿器腫瘍の治療標的分子の同定 G3511-(16) |
麻酔科
研究課題 |
新型コロナウイルス感染後の外科治療の至適時期を調査する国際的多施設共同前向きコホート研究(CovidSurg-Week) |
腹部大動脈瘤に対する人工血管置換術後の急性腎障害の危険因子に関する検討 |
乳腺内分泌外科
臨床検査部
リハビリテーション部
研究課題 |
慢性心不全患者のフレイル実態調査 |
深下腹壁動脈皮弁を用いた乳房再建術後の離床時間の差による比較 |
間質性肺炎患者における急性期呼吸リハビリテーションの効果と安全性に関する後ろ向き研究 |
日本における集中治療室入院患者に対する早期離床の実態調査 |
消化器内科
がん診療センター
脳神経内科
感染制御部
糖尿病代謝内科
血液内科
その他
一般社団法人National Clinical Database(NCD)の事業への参加
各臨床研究の詳細はコチラからもご覧頂けます。
- TriNetX を用いた臨床研究 (PDF ファイル 0.1MB)
- 下部消化管穿孔術後の一次縫合創に対する予防的陰圧閉鎖療法の臨床学的リスク因子を検討した既存データを用いた追跡研究 (PDF ファイル 0.09MB)
- アグレッシブATLにおける予後因子の検討と個別化医療の確立を目的とした全国一元化レジストリおよびバイオレポジトリの構築 (PDF ファイル 0.35MB)
- イメグリミンによる治療開始後の血糖変化とその他の臓器に関するバイオマーカーの変化に関する後ろ向き観察研究 (PDF ファイル 0.44MB)
- 心臓MRIに関する後向き観察研究 (PDF ファイル 0.15MB)
- 「カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト(J-ABレジストリ)」(多施設共同研究)への参加について (PDF ファイル 0.18MB)
- 「DPCデータを用いた心疾患における医療の質に関する事業」への参加について (PDF ファイル 0.08MB)
- 心不全医療の適正化に資するための全国規模データベースによるエビデンスの創出 (PDF ファイル 0.39MB)
- 東京都CCU連絡協議会による急性心筋梗塞に併発した心原性ショックに対する多施設登録研究 TOMIN Shock Registry (PDF ファイル 0.23MB)
- JROAD-DPCを使用した劇症型心筋炎の疾患登録とその解析 (PDF ファイル 0.35MB)
- EF25%以下超低心機能に対する冠動脈バイパスの生命予後と術後心機能改善効果の検討 (PDF ファイル 0.17MB)
- 生活の質に関する質問票を用いた肝胆膵手術の術前・術後の評価 (PDF ファイル 0.22MB)
- 低心機能と糖尿病が冠動脈バイパス手術術後に与える予後についての検討 (PDF ファイル 0.17MB)
- 日本における集中治療室入院患者に対する早期離床の実態調査 (PDF ファイル 0.55MB)
- 臨床検体を用いたドライヘマト試薬の性能評価 (PDF ファイル 0.15MB)
- 腫瘍関連肺高血圧症レジストリ研究 (PDF ファイル 0.59MB)
- 骨髄標本デジタルスキャン画像アトラスの作成および診断に対する有効性の検証 (PDF ファイル 0.28MB)
- がん対策・医療の充実のための診療連携データベースの構築と活用に関する研究 (PDF ファイル 0.56MB)
- 一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database:JND) (PDF ファイル 0.21MB)
- CASTLE試験の長期的な臨床結果を収集・評価するための観察研究 (PDF ファイル 0.11MB)
- オールジャパン拡張型⼼筋症ゲノムコホート研究によるゲノム医療の発展 (PDF ファイル 0.2MB)
- SCRUM-Japan疾患レジストリを活用した新薬承認審査時の治験対照群データ作成のための前向き多施設共同研究 (PDF ファイル 0.29MB)
- 脳神経外科診療データベース作成による後方視的研究 (PDF ファイル 0.45MB)
- 冠動脈周囲脂肪炎症、心臓周囲脂肪量と心機能の関連に関する検討 (PDF ファイル 0.27MB)
- 深下腹壁動脈皮弁を用いた乳房再建術後の離床時間の差による比較 (PDF ファイル 0.17MB)
- 日常臨床におけるFFRct精度を評価する後ろ向き観察研究 (PDF ファイル 0.17MB)
- 循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースによる心臓サルコイドーシスの診療実態調査と二次調査に基づく診断・治療プロトコールの策定に関する研究 (PDF ファイル 0.14MB)
- FFRct測定不能の予測因子に関する後ろ向き観察研究 (PDF ファイル 0.17MB)
- 全国レジストリによる心臓サルコイドーシスの治療体系の確立を目指す長期研究(JACSレジストリ) (PDF ファイル 0.12MB)
- 一般社団法人National Clinical Database(NCD)の事業への参加について (PDF ファイル 0.59MB)
- 尿β2-マイクログロブリン測定値と検体pHの関係についての検討 (PDF ファイル 0.19MB)
- 人工膝関節全置換術におけるポータブルナビゲーションシステムの精度に関する疫学研究 (PDF ファイル 0.09MB)
- COVID-19ワクチン接種後の進行・再発肺癌患者における免疫チェックポイント阻害剤の安全性及び有効性を評価する多施設後ろ向き観察研究 (PDF ファイル 0.14MB)
- 骨髄検査全症例における環状鉄芽球の頻度と各疾患の陽性率に関する研究 (PDF ファイル 0.21MB)
- 新規開発中の免疫グロブリン遊離軽鎖測定試薬の臨床的性能に関する研究 (PDF ファイル 0.22MB)
- 腹部大動脈瘤に対する人工血管置換術後の急性腎障害の危険因子に関する検討 (PDF ファイル 0.5MB)
- 血液形態のソリューションサービス構築に向けて検討 (PDF ファイル 0.12MB)
- 無症候性脳転移を有するドライバー遺伝子変異陽性非扁平上皮非小細胞細胞肺癌におけるチロシンキナーゼ単独療法と頭部放射線照射併用療法の有効性を比較する 後ろ向き研究 (PDF ファイル 0.29MB)
- 75歳以上の未治療進行非小細胞肺癌患者における免疫療法併用化学療法の有効性と安全性を検討する多機関共同後ろ向き観察研究 (PDF ファイル 0.54MB)
- 慢性腎臓病を合併した慢性心不全患者の外来での腎機能と電解質の 多施設共同後ろ向き観察研究 (PDF ファイル 0.84MB)
- 心不全患者に対するアンギオテンシン受容体・ネプリライシン阻害剤に関するリアルワールドエビデンス (PDF ファイル 0.15MB)
- 心房細動の診療・予後調査のための多施設共同レジストリ研究 (PDF ファイル 0.23MB)
- C型肝炎ウイルス駆除後の発癌リスクスコアリングシステムの構築を目指した多施設共同研究 (PDF ファイル 0.19MB)
- 切除不能肝細胞癌におけるアテゾリズマブおよびベバシズマブ併用療法の多施設共同前向き観察研究 (PDF ファイル 0.19MB)
- PCI施行歴のある患者の非心臓手術周術期における 心血管イベントに関する前向き観察研究 (PDF ファイル 0.18MB)
- 急性心不全患者における乳酸値上昇と予後との関係の検討 (PDF ファイル 0.15MB)
- 急性心不全患者におけるSGLT2阻害薬の利尿効果と血行動態への影響に関する研究 (PDF ファイル 0.1MB)
- 日本における急性心筋梗塞患者の治療および予後の実態調査 (PDF ファイル 0.64MB)
- リウマチ・膠原病における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)レジストリ”Rheumatology COVID-19 Registry”を利用した多施設共同観察研究 (PDF ファイル 0.55MB)
- 関節リウマチ患者の、最適な生物学的製剤選択を決定する予測因子の探索:多施設共同研究 (PDF ファイル 0.14MB)
- COVID-19 に関するレジストリ研究 (PDF ファイル 0.13MB)
- Droplet digital PCRによる治療前EGFR T790M陽性の非小細胞肺癌におけるEGFR-TKIの有効性を検討する多施設共同後ろ向き観察研究 (PDF ファイル 0.15MB)
- 日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究 (PDF ファイル 0.14MB)
- 尿膜管疾患に対する腹腔鏡下尿膜管摘出術に関する全国調査 (PDF ファイル 0.16MB)
- 前立腺癌に対する各種治療方法の治療成績に関する研究(多施設共同後ろ向き観察研究) (PDF ファイル 0.23MB)
- 新型コロナウイルス感染後の外科治療の至適時期を調査する国際的多施設共同前向きコホート研究(CovidSurg-Week) (PDF ファイル 0.19MB)
- アベマシクリブ関連薬剤性肺障害のネステッドケースコントロール研究 (PDF ファイル 0.18MB)
- 臨床検査部における新規測定試薬レボヘムPTの性能評価 (PDF ファイル 0.15MB)
- 慢性心不全患者のフレイル実態調査 (PDF ファイル 0.13MB)
- 心臓弁膜症の診療・予後調査のためのレジストリ研究 (PDF ファイル 0.22MB)
- がん診療均てん化のための臨床情報データベース構築と活用に関する研究 (PDF ファイル 0.2MB)
- 検査残余検体の利用(包括的同意) (PDF ファイル 0.7MB)
- アンギオテンシン受容体拮抗薬/ネプリライシン阻害薬(valsartan/sacubitril:ARNI)の効果についての研究 (PDF ファイル 0.18MB)
- エストロゲン受容体陽性HER2陰性乳癌に対するS-1術後療法・ 長期予後に関する多施設共同観察研究:POTENT附随研究 (PDF ファイル 0.18MB)
- シェーグレン症候群における唾液腺エコー所見と口腔関連指標、疾患活動性指標、予後因子、唾液腺MRI所見との関連性の検討、エコー所見の経時的推移の検討 (PDF ファイル 0.18MB)
- 東京都CCU連絡協議会データベースへの登録 (PDF ファイル 0.27MB)
- 日本人意味性認知症における訓読みに対する音読みの優位性 (PDF ファイル 0.27MB)
- 経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究 (PDF ファイル 0.1MB)
- 経皮的左心耳閉鎖システムを用いた非弁膜症性心房細動患者の塞栓予防の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究 (PDF ファイル 0.11MB)
- 日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた統合的解析(2017-2019年度 日本医療研究開発機構事業「冠動脈疾患に係る医療の適正化を目指した研究」の内容を包括) (PDF ファイル 0.22MB)
- 「東京都における心血管(循環器)緊急症の1年予後の検証」 (PDF ファイル 0.19MB)
- 本邦における心血管インターベンションの実態調査(J-EVT/SHD) (PDF ファイル 0.25MB)
- 大動脈弁狭窄症に対して経カテーテル的大動脈弁留置術が検討された患者の診療・予後調査のための前向きレジストリ研究 (PDF ファイル 0.24MB)
- 心電図検査から心臓超音波検査所見の予測を行うAI解析プログラム開発に関する多施設共同研究 (PDF ファイル 0.19MB)
- 心電図検査から左室収縮機能低下の予測を行うAI解析プログラムの臨床応用についての検討 (PDF ファイル 0.65MB)
- 血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)に生じる心筋虚血と好中球細胞外トラップ(NETs)の評価 (PDF ファイル 0.66MB)
- 関節リウマチ手関節部MRI骨髄浮腫に対応するレントゲン骨髄 浮腫スコアの解析(多施設臨床研究) (PDF ファイル 0.2MB)
- 植込み型心臓電気デバイス治療に関する登録調査[New JCDTR 2023] (PDF ファイル 0.15MB)
- 心房細動合併の急性大動脈解離に関する後向き観察研究 (PDF ファイル 0.16MB)
- 経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する国際レジストリー研究 (PDF ファイル 0.17MB)
- REALITY-AHF studyとAKINESIS studyのデータベース統合解析による日本と欧米の比較研究 (PDF ファイル 0.3MB)
- 全ゲノムシークエンスによる泌尿器腫瘍の治療標的分子の同定 G3511-(16) (PDF ファイル 0.23MB)
- 救援治療を実施した転移性尿路上皮癌の予後因子に関する研究(多施設共同研究) (PDF ファイル 0.13MB)
- 腎代替療法 導入後の 左室駆出率の経時的変化の 追跡 、及び予後との関連 の検討 (PDF ファイル 0.42MB)
- Clostridium属菌血症の多施設共同疫学研究 (PDF ファイル 0.2MB)
- 赤血球沈降速度測定装置CUBEの評価に関する研究 (PDF ファイル 0.29MB)
- 「心血管リスクを有する肺癌患者に対するVEGF(血管内皮細胞増殖因子)阻害剤の安全性に関する実態調査」に関する研究 (PDF ファイル 0.2MB)
- 脳転移を有する非小細胞肺癌(NSCLC)に対する初回治療における免疫チェックポイント阻害薬(ICI)を含む治療の効果についての多施設後ろ向き観察研究 (NEJ 060) (PDF ファイル 0.31MB)
- 間質性肺炎患者における急性期呼吸リハビリテーションの効果と安全性に関する後ろ向き研究 (PDF ファイル 0.31MB)