グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




栄養部



栄養部では、入院患者さんの症状や病状に応じた適正な食事を提供し、疾病の治癒あるいは病状回復の促進を図るとともに、適切な食事療養サービスにより入院生活の快適性を高めていただくことを目的としています。

食事療養の理念

  • お食事は、栄養面や形態面を考慮し、衛生管理などの安全性への配慮にも努めています。
  • 食生活に関する食事相談、慢性疾患など食事療養を必要とされる方に栄養指導を行っています。
  • 管理栄養士、栄養士、調理師、調理補助員など約30名の栄養・調理の専門スタッフが、 他部門と連携をとりながら、患者さんに快適に過ごしていただけるよう業務しています。

入院患者さんへの食事療養サービス

メニュー

  • 選べるメニュー(流動食・五分粥食・検査食など一部の食事は除く)
    年末年始を除く毎日、毎食A定・B定のメニューからお好きな方を選べます。
  • 四季折々、季節感を出しながら行事食を取り入れています。
  • アレルギー・肉が嫌い・一口の大きさなどその時の症状に合わせた食事にしています。

【メニューの一例】

A定食

A定食

B定食

B定食

食事時間

  • 朝食8時、昼食12時、夕食18時です。
  • 消化器疾患や治療上必要のある場合は、10時・15時・19時に軽食や間食を提供します。
  • 検査などで食事が遅くなる場合は、10時・15時に検査食待ち食を提供します。

食事の提供方法

IH保冷加熱カートを利用し、各料理の適温に心がけ食事をより美味しく召し上がって頂けるよう努力しています。

チーム医療

  • 褥瘡対策チームの一員として月2回のラウンドを実施しています。
  • NSTメンバー・事務局として委員会・ラウンドに参加しています。

栄養指導・食事相談

個人指導 入院中・退院時・外泊時・外来時
集団指導 エネルギーコントロール教室(A栄養教室)
CAPDミニ教室
心臓リハビリ栄養教室
母親学級
健診センター栄養教室